タイトルの通り、住宅ローンの条件に変更(緩和)がありましたので早速、りそな銀行に聞いてみました!
26大家
住宅ローンの条件とは(おさらい)
まず、当ブログで何度も忠告していましたが、住宅ローンで投資物件は買えません!
過去に住宅ローンに関する記事はこちら
- 自分が住むことが必須条件
- 低金利(1%以下の金利)、長期間(最長35年)借りられる
- 所得が低くてもローンが組める
- お部屋の広さは30㎡以上
一般的な住宅ローンでは広さ最低30㎡以上という条件がありましたが、この度、なんと!
りそな銀行の住宅ローンで、16㎡以上から住宅ローンが使えるようになりました!!
りそな銀行住宅ローンセンターに問い合わせしてみた
早速、広さ条件など住宅ローンについて、聞いてみました。
26大家
お住まい頂くことが条件のため、お部屋の中にお風呂やキッチンなど生活できる設備があることも条件になります。
りそな銀行員
商品概要説明書に借りられる条件が細かく記載されています。
他の銀行の場合、広さ30㎡以上など記載しているケースが多いところ、今回記載がなかったので直接確認してみました。
結果的に16㎡から相談可能と回答いただけました。もちろん、自分が住むためのローンのため、投資目的では借りれませんので悪用はしないでくださいね。
次に、金利や借入期間などについて
26大家
あと、借入期間についても聞きたいです。
例えば、古いマンションでも相談可能ですか?
次に借入期間に関することですが、古くても可能でございます。
一部、昭和56年以前の建物(※いわゆる旧耐震基準の建物)で、緊急車両道路に面している物件の場合については耐震補強工事が実施している条件が追加されますが、たいていの場合、問題なく最長35年まで可能です。
古いからといって、期間がマイナスされることはなく、一般的な住宅ローンと変わらないと思って頂いて大丈夫です
りそな銀行員
色々とヒアリングをしましたが、お部屋の広さ制限が緩和されただけ、金利や借入期間については従来のままの条件と変わっていませんでした。
1つ気になったのは、やはりワンルームに住宅ローンって大丈夫?ということがどうしても引っかかってしまったので、そこだけ確認しておきました。
26大家
正直、投資目的に買っているなと思う人いませんか?
住宅ローンの商品上、投資目的での融資はしていませんので融資をさせて頂く際に「本当にお住まいされるか」様々質問させて頂いています。
よく融資しているケースでいえば、現在賃貸で借りている独身の方が賃料が勿体ないということでワンルームマンションを購入いただくケースが多いですね。
投資目的で購入されると契約違反になるので現在のところ、投資目的で購入された人はいないと思いますけど・・・。
りそな銀行員
この条件緩和のおかげかはわかりませんが、ワンルームマンション投資が今、再注目されていて、ワンルームマンションを販売している会社の売上が伸びているそうです!
まとめ
- 本当に16㎡から相談できるように条件が緩和されていた
- 金利や期間など、広さ条件変更以外は特段変更はなかった
- ワンルームを住宅ローンで借りる場合は正当な理由が必要(家族3人でワンルームに住むなど、客観的に考えて怪しい理由は厳しい)
- ワンルーム投資が人気に!販売している会社の売上も伸びている
現在、住宅ローン・アパートローンを借りている方にオススメの借り換え相談サービス
今借りているローンの条件が1つでも当てはまる場合
是非、借り換え診断(無料)をオススメします!
- 2013年以前に物件を購入している方
- 現在金利が2%以上の方
- 元本が1,500万円以上の方
※上記はアパートローンの条件です。
※住宅ローンの借り換え相談も同じ会社で相談可能です。
こちらの記事で【借り換えメリット】を解説しています。
