滋賀銀行は名前の通り、滋賀県に本店がある地方銀行です。
関西以外の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、実は『スピードローンジャストサポート』という不動産担保型の投資ローンのパッケージ商品があるのです。
『スピードローンジャストサポート』は2017年11月より、営業開始した商品で担当者いわく、いつ無くなるかわからない商品のようです。

この記事では滋賀銀行のスピードローンジャストサポートローンについて解説します
※ヒアリングした支店や担当者また購入物件の内容や提携する不動産会社ルートなどによって、多少内容が異なる可能性が十分ありますので、ご了承くださいませ。ご参考程度にしてください。
26大家
目次
滋賀銀行はどんな銀行?

- 【URL】https://www.shigagin.com/
- 【所在地】滋賀県大津市浜町1番38号
133カ店(うち代理店25カ店)
滋賀以外の支店
大阪、京都、名古屋、東京、大垣(岐阜県)、三重、上野(三重県) - 【創業】1933年10月1日
- 【代表者】取締役頭取 高橋 祥二郎
- 【資本金】330億円
- 【従業員数】2,006人
※2019年3月31日現在
滋賀銀行の不動産担保ローンを5段階で評価
各項目ごとの評価のポイントは別のブログで記載しています。
では、早速【借りやすさ】からいってみましょう!
【借りやすさ】
ご利用いただける方・条件
※参照 滋賀銀行 不動産担保ローン商品説明書
- 継続した安定収入のある給与所得者(新卒就職者の方は見込額)、企業の代表者、自営業者およびパート・アルバイト(学生を除く)の方
- お申込時の年齢が満 20 歳以上で完済時の年齢が満 75 歳以下の方
- 保証会社(株式会社セゾンファンデックス)の保証が受けられる方
- 融資額300~3000万円まで
ここからは商品概要に記載されていない情報です。
- 年収は500万円以上 ※ただし、500万円以下でもご相談ください。
- 購入エリア、お住まい共に全国どこでもOK
- 対象物件は区分マンション、1棟物件、戸建賃貸などレジデンス系であれば全種類可能
- 個人名義のみ融資可能のため、法人または審査管理法人への融資不可
- セカンドハウスローンの位置づけのため、おひとり様、1案件に限る(追加融資はできません)
借入金の使途
・使途が明確で健全な目的資金(事業資金、投機等の資金は除く)
・住宅購入費用(新築、セカンドハウス購入 等)
・車購入費用(新車・中古車購入、修理、車検 等)
・教育関係費用(入学金、授業料、教材費 等)
・リフォーム資金(全改築、外壁修理、空き家解体、空き家の賃貸借 等)
・投資マンション購入費用(ただし不動産収入が該当物件のみの場合に限る)
・その他(電化、楽器、結婚等)見積書により資金使途が確認できる資金
・支払中の目的ローンの借換資金
26大家
なので、共同担保は必ず必要になるので、借りやすさは☆2つにしました。
【金利条件】
【目安金利】
変動金利型
- 年 1.95%
- 年 2.575%
- 年 4.875%
(保証料を含みます)
上記の3段階あり、銀行の判断より金利が決まります。
既存借入が多い方は3になる可能性が高いそうです。
ちなみに団信付だと、上記金利に「+0.3%」で利用可能
※金利情勢等の変化によりご融資利率を見直しする場合があります。
26大家
【融資期間】
期間:1 年以上 25 年以内(6 ヵ月単位)
26大家
プラス要因になるものとして、修繕履歴があることや土地評価が高ければ加点評価になり期間が延びることも。でも、最長は25年だけどね!
【融資限度額・割合】
融資限度額について
・300~3000万円まで
融資割合について
・フルローン、オーバーローン可能 ※ただし、評価次第になります。
26大家
ただし、借入上限が3000万円までなのであまり大きな物件は買えないですね。
【その他条件】
団体信用生命保険の有無
・任意で団体信用生命保険への加入が可能です。
※加入いただく場合は、店頭表示金利に年 0.3%上乗せした金利となります。その他、別途保険料をお支払いいただくことはございません。
取扱事務手数料など
・110,000 円(税込)
保証会社・保証料
株式会社セゾンファンデックス
保証料は別途お支払いいただく必要はありません。
【総合評価】

今回、サラリーマン向けの不動産投資ローンとして評価をしましたが、滋賀銀行の不動産担保ローンの総合評価は☆3とまずまずの評価にしました。
不動産担保ローンといえば、三井住友トラストL&Fが有名ですね。
三井住友トラストL&Fの融資条件はこちら【5段階評価】三井住友トラストL&Fの不動産投資ローンの条件とは?
今回の滋賀銀行と三井住友トラストL&Fを比較すると・・・
- 金利が安い
- 銀行事務手数料が安い
反対に負けている点として
- 融資期間が25年と短い
- 借入上限が3000万円までと少ない
- セゾンファンデックス次第
互いに不動産担保を取って融資をする商品のため、そこまで大きな違い(差)はないので、評価はまあまあということで、☆3つにしました。
26大家
今回は滋賀銀行の不動産担保ローンについて、評価をしてみました。
ローンを見直したい方必見!現役不動産投資家が教える「1番良い条件に借り換えする方法」
スルガ銀行問題やフラット35(住宅ローン)の不正融資問題が発覚後、金融機関の引き締め(ローンが借りづらくなった)が強くなりました。
実際に以前に比べると厳しい状況ですが、中にはこのご時世でもいい条件で借り換えをされている方もいらっしゃいます!
借り換えが出来ている方に話を聞くと、裏技的な事をやっているわけではなく、単純に相談する銀行の数が多い事がわかりました。

平日は仕事をしているのに10軒も20軒も銀行に行く時間なんてないよー!
そんな方に教えたいサービスがあります。
忙しい方でも簡単にたくさんのローンを比較でき、その中から1番良い条件で借り換えすることが可能です。
オススメするサービスはこちら!
全国124金融機関の中から最も低い金利のローンに申し込むことができるNo.1金利保証の住宅ローンサービスの『モゲチェック』です。
利用料は無料のため、少しでも安くなれば家庭の負担が楽になります。
借り換えサービス「モゲチェック」をオススメする理由はこちら
- No.1金利で借り換え
- 借りられるローンをご案内
- 初めての方でも安心!プロがサポートしてくれる。
住宅ローンの借り換えメリットが大きい方の特徴はこちら
- 2000年~2010年に借り入れしている
- 現在借りている金利条件が1%以上
- 残りの借り入れ残高が1500万円以上
不動産投資ローンの借り換えメリットが大きい方の特徴はこちら
- 2013年以前に物件を購入している方
- 現在金利が2%以上の方
- 元本が1,500万円以上の方
是非、借り換えチャレンジしてみましょう!
26大家