徳島銀行は名前の通り、徳島県に本店がある地方銀行です。四国以外の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、実は『住活ローン』という不動産投資ローンのパッケージ商品があるのです。
余談ですが、『住活ローン』の歴史は古くバブル時代にできたそうです。バブル期にできた商品だけあって、はじめは海外旅行や車などの購入の際に利用してもらう目的だったようです。
そして、3年ほど前より収益物件への融資も可能にした経緯があります!
この記事では徳島銀行の住活ローンについて、解説します
※ヒアリングした支店や担当者また購入物件の内容や提携する不動産会社ルートなどによって、多少内容が異なる可能性が十分ありますので、ご了承くださいませ。ご参考程度にしてください。
26大家
目次
徳島銀行はどんな銀行?
- 【URL】https://www.tokugin.co.jp/
- 【所在地】徳島県徳島市富田浜1丁目41番地
81店舗(うち出張所 5店舗)香川、愛媛、高知、兵庫、大阪、東京 - 【代表者】吉岡 宏美(2011年6月28日就任)
- 【資本金】110億円
- 【従業員数】934名
- 【主要株主】トモニホールディングス 株式会社 100%
※2019年3月31日現在
徳島銀行住活ローンを5段階で評価
各項目ごとの評価のポイントは別のブログで記載しています。
では、早速【借りやすさ】からいってみましょう!
【借りやすさ】
ご利用いただける方・条件
※参照 徳島銀行 住活ローン商品説明書
- お申込時満20才以上70才以下で、完済時満81才以下の方
- お申込いただく店舗の営業区域内で居住または勤務されている方
- 前年度の年収が300万円以上ある方
※年収が不足する場合は、同居家族の年収を合算することができます。
ただし、年金収入の合算については2分の1までです。 - 勤続年数、営業年数は問いません。
- 団体信用生命保険に加入できる方
- 保証会社の保証が受けられる方
- 融資金額は100万円以上1億円以内(1万円単位)
- 個人名義のみ融資可能のため、法人または審査管理法人への融資不可
- おひとり様、1案件に限る(追加融資はできません)
・保証会社の保証が受けられる方
・おひとり様、1案件に限る(追加融資はできません)
保証会社は四国総合信用株式会社を利用します。
注意点は四国総合信用株式会社の保証を利用中の場合、借入上限1億円から借入中の金額を差し引いた金額が借入可能上限額になります。
(参考)同じ保証会社を利用している銀行
徳島銀行、香川銀行、大正銀行の3行で過去に借りている方はご注意ください。
借入金の使途
・原則として自由にお使いいただけますが、お使いみちにより、住宅および住宅関連資金と、その他の資金に区別させていただくとともに、ご融資の条件についても一部異なります。
※事業性の資金(賃貸物件等を除く)、消費性資金の借換としてはご利用できません。
保証人・共同担保の有無
・保証人について
原則として必要ありません
・担保について
ご本人または同居家族の方(配偶者・親もしくは子)が所有する土地(更地)または土地・建物に対し、四国総合信用(株)(保証会社)が第1順位で抵当権の設定をさせていただきます。(抵当権設定費用が必要となります。)
26大家
【金利条件】
【目安金利】
変動金利型
長期プライムレート +0.50%~2.50%〔変動金利型〕
現在の長期プライムレートは約1%くらいのため、実行金利は1.5%~3.5%くらいが目安です。
26大家
【融資期間】
期間:最長35年以内(1年単位)
融資期間に関して、影響するのは年齢制限と築年数です。
1.年齢の制限
2.築年数の制限
まず、年齢の制限について
【81歳-現在の年齢】
現在40歳の場合 期間35年
現在50歳の場合 期間31年
次に、築年数の制限について
RC造:70年-築年数
RC造以外:50年-築年数
26大家
ただ、最近は築浅系ワンルームの相談が多いそうですよ!
【融資限度額・割合】
融資限度額について
・1億円以内
融資割合について
・ワンルームマンションの場合はフルローンまで可能
・1棟物件の場合は9割まで融資可能
26大家
ただし、購入物件の評価が低い場合は共同担保を求めらる可能性があります。
【その他条件】
団体信用生命保険の有無
・第二地銀協統一団体信用生命保険にご加入いただきます。(保険料は当行が負担いたします。)
取扱事務手数料など
・融資金額の1.65%(徳島銀行手数料)+55,000円(保証会社手数料)
繰り上げ返済違約金
・一部繰上手数料 5,500円
・全額繰上手数料 5,500円
変更手数料
・返済条件変更 5,500円 ※別途保証会社へ5,500円必要となります。
(一括払いの場合)
ご融資金額100万円あたりの保証料は下記のとおりです。
保証期間 | 10年 | 15年 | 20年 |
保証料 | 20,766円 | 29,210円 | 37,038円 |
保証期間 | 25年 | 30年 | 35年 |
保証料 | 44,271円 | 50,909円 | 56,975円 |
ご融資利率に以下の保証料率を加算し毎月の元利返済額に含めて分割でお支払いいいただきます。
A型 (返済期間1年以上25年以内) | B型 (返済期間26年以上35年以内) |
0.50% | 0.60% |
26大家
その場合は、金利に上乗せされるのでご注意くださいね!
【総合評価】
今回、サラリーマン向けの不動産投資ローンとして評価をしましたが、徳島銀行の住活ローンの総合評価は☆4とまずまずの高評価にしました。
大掛かりな広告や告知などしていないため、まだ認知度が低いローン商品ですが、四国はもちろん関西・関東まで融資エリア可能です。
また年収300万円以上から相談可能で、融資割合も9割以上と今のご時世の中ではなかなかいい条件だと思います。
そのため、今回の評価は☆4つにしました。
気になる点は個人名義しか融資しない点と1人様1案件限り、そして異常に高い保証料です。
26大家
保証料は高いのは気になるけど、そのほかの条件は悪くないですね。
ちなみに、直接銀行に行って融資相談も可能です!
今回は徳島銀行の住活ローンについて、評価をしてみました。
ローンを見直したい方必見!現役不動産投資家が教える「1番良い条件に借り換えする方法」
スルガ銀行問題やフラット35(住宅ローン)の不正融資問題が発覚後、金融機関の引き締め(ローンが借りづらくなった)が強くなりました。
実際に以前に比べると厳しい状況ですが、中にはこのご時世でもいい条件で借り換えをされている方もいらっしゃいます!
借り換えが出来ている方に話を聞くと、裏技的な事をやっているわけではなく、単純に相談する銀行の数が多い事がわかりました。

平日は仕事をしているのに10軒も20軒も銀行に行く時間なんてないよー!
そんな方に教えたいサービスがあります。
忙しい方でも簡単にたくさんのローンを比較でき、その中から1番良い条件で借り換えすることが可能です。
オススメするサービスはこちら!
全国124金融機関の中から最も低い金利のローンに申し込むことができるNo.1金利保証の住宅ローンサービスの『モゲチェック』です。
利用料は無料のため、少しでも安くなれば家庭の負担が楽になります。
借り換えサービス「モゲチェック」をオススメする理由はこちら
- No.1金利で借り換え
- 借りられるローンをご案内
- 初めての方でも安心!プロがサポートしてくれる。
住宅ローンの借り換えメリットが大きい方の特徴はこちら
- 2000年~2010年に借り入れしている
- 現在借りている金利条件が1%以上
- 残りの借り入れ残高が1500万円以上
不動産投資ローンの借り換えメリットが大きい方の特徴はこちら
- 2013年以前に物件を購入している方
- 現在金利が2%以上の方
- 元本が1,500万円以上の方
是非、借り換えチャレンジしてみましょう!
26大家